2017年08月28日
きっちんてらすタカラ
観音寺市マックスバリューの隣、駅側にあります。
きっちんてらすタカラ(^^)

店内はコチラ

ランチは 1種類のみで700円です。ドリンクはプラス200円
香川県のヘルシーランチにも認定されているお店ですのでバランスの良いランチが食べれます!

地元の方で賑わってました!
ランチは11時半からです★
美味しいかったです☆
きっちんてらすタカラ(^^)

店内はコチラ

ランチは 1種類のみで700円です。ドリンクはプラス200円
香川県のヘルシーランチにも認定されているお店ですのでバランスの良いランチが食べれます!

地元の方で賑わってました!
ランチは11時半からです★
美味しいかったです☆
2017年08月19日
とも八
観音寺市の茶屋ガーデンと同じ敷地にあるホルモン屋さん、とも八さん。
焼肉屋ではなく、居酒屋さんです。
メニューはコチラ



お通しの貝ヒモが美味しかったー★
ご飯がほしくなる味

牛スジ煮込みと玉ねぎサラダ、牛タン塩レモン

からあげ、串、ホルモン焼、大好物の揚げ出し豆腐
居酒屋さんなので味濃いめ!
お酒飲めない人は白米が必須ですね!
牛スジはひたすら食べれるわー
美味しい(*^^*)
今度は、お鍋食べたー~~い(☆∀☆)
焼肉屋ではなく、居酒屋さんです。
メニューはコチラ



お通しの貝ヒモが美味しかったー★
ご飯がほしくなる味

牛スジ煮込みと玉ねぎサラダ、牛タン塩レモン

からあげ、串、ホルモン焼、大好物の揚げ出し豆腐
居酒屋さんなので味濃いめ!
お酒飲めない人は白米が必須ですね!
牛スジはひたすら食べれるわー
美味しい(*^^*)
今度は、お鍋食べたー~~い(☆∀☆)
2017年08月18日
クルール
観音寺市豊浜にあったケーキ屋さんが春に移転してカフェを併設してるってゆうので気になってたので行ってきました!

入口とケーキのショーケース

コーヒーもテイクアウト出きるみたい(*^^*)
店内

メニュー


んで、今回注文したのは
抹茶ミルクに生クリームをトッピング★

キレイでしょー(☆∀☆)
抹茶だけで食べて、小豆と一緒に食べて
生クリームを一緒に食べて、黒蜜かけて食べて
練乳をかけて食べてー
食べ方色々、最後まで美味しく食べれます★
パフェも美味しそうでしたφ(..)メモメモ
ケーキも買いに来なきゃ(^^)
あ、ただカウンターの席はエアコン直撃なので注意してね!かき氷食べてたからか、かなり寒かった(笑)

入口とケーキのショーケース

コーヒーもテイクアウト出きるみたい(*^^*)
店内

メニュー


んで、今回注文したのは
抹茶ミルクに生クリームをトッピング★

キレイでしょー(☆∀☆)
抹茶だけで食べて、小豆と一緒に食べて
生クリームを一緒に食べて、黒蜜かけて食べて
練乳をかけて食べてー
食べ方色々、最後まで美味しく食べれます★
パフェも美味しそうでしたφ(..)メモメモ
ケーキも買いに来なきゃ(^^)
あ、ただカウンターの席はエアコン直撃なので注意してね!かき氷食べてたからか、かなり寒かった(笑)
2017年08月17日
ねこや
観音寺市の中心部で郵便局や四国銀行の近くにありますお好み焼き屋さん、ねこやさん。
かなり前から気になってました。

入口はコチラ

店内はカウンターのみです。
一席ごとにシルバーの鉄板が設置してあり、熱々のまま食べれます!
壁や机、棚にはネコちゃん(ФωФ)がたくさん飾られてます!
メニューはコチラ

ねこや焼は全部が入ったお好み焼き

にゃじら焼はお好み焼きのサンドイッチ風でマスタードや目玉焼きが挟んでありました★

マスタードスッゴク良いo(^o^)o
カラシとは違ったマスタード。
家でも出来るなw
テイクアウトの人が結構いました(*^^*)
気になり始めて1年半、やっと行けてスッキリしました!
かなり前から気になってました。

入口はコチラ

店内はカウンターのみです。
一席ごとにシルバーの鉄板が設置してあり、熱々のまま食べれます!
壁や机、棚にはネコちゃん(ФωФ)がたくさん飾られてます!
メニューはコチラ

ねこや焼は全部が入ったお好み焼き

にゃじら焼はお好み焼きのサンドイッチ風でマスタードや目玉焼きが挟んでありました★

マスタードスッゴク良いo(^o^)o
カラシとは違ったマスタード。
家でも出来るなw
テイクアウトの人が結構いました(*^^*)
気になり始めて1年半、やっと行けてスッキリしました!